2008年 06月 30日
今日は、かなり早めの出勤でした。 元々、出勤時間は早めなんです。 でもね、今週はずーっと早めの7:30出勤。 かなり、大変ですが…頑張ります。 そうそう、そんな中ですがプールに行ってきました。 ほんとはね、フィン付けて泳ぎたいのですが そんなプールではないので、我慢我慢。 普段フィンを付けて泳いでいる事もあり フィンなしで泳ぐと、進まなさ加減にびっくり。 夏も近くなってきた事ですし 帰りがけにプールもいいかなぁ?と。 ![]() ほわん 竹富島周辺の海で出会ったウミタケハゼ。 緑抜きとなってしまいました(;^_^A アセアセ・・・ 透視度、そんなに悪くなかったんですが… なんでかなぁ? ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-30 20:15
| 八重山
2008年 06月 29日
昨日は、隣人宅のプロジェクターにて 大迫力の映画三昧♪ 巨大プロジェクターで見る戦闘ものは、やっぱり迫力あります。 とっても楽しんだ夜でしたが 今日は、私の心と同じ様に、朝から雨~ 実は、再来週から、とんでもなく大事な仕事があり それに向けての書類を作成をしなくちゃいけないんです。 でも…ま~ったく思いつかず、まっ白な原稿が目の前に… ど~しよう?┐('~`;)┌ ![]() 朱 竹富島のとあるポイントで、皆がサメを探している最中に 私だけ、フラフラ~っとここで遊んでいました。 (*'へ'*) ンー、やっぱりストロボの使い方がわかりません。 色々とやってみてるつもりだけど…難しいなぁ。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-29 12:17
| 八重山
2008年 06月 28日
なんとか研修も無事終了。 貴重な休みが半減の週末。 でもね、隣人宅にて、映画鑑賞♪ そして、BarTime。 せっかくの週末だもん、 楽しまなくちゃね♪ ![]() 写真は、私のコレクションのひとつ マンホール写真。 本日、パチリと撮ってきました。 因みに、三浦市のものです。 この方面には、 何度も行った事あるのに 今日初めて、撮りました。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-28 23:49
| 旅行&散歩レポ
2008年 06月 27日
今日から、1泊2日で研修です。 21:30まで、がっつり研修。 かなり、へとへとです。 でも!今から飲もっかなぁ~♪ ![]() 写真は、我が家のハイビスカス 一年中、外に出しっぱなしなので 今年はダメかと思っていましたが ちゃ~んと、咲いてくれました。 夏の間、楽しませてくれそうです♪ ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]()
タグ:
▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-27 23:36
| 旅行&散歩レポ
2008年 06月 26日
かなり冷たい雨が降った神奈川です。 寒がりの私は、ロンT+Tシャツ+パーカーでも ちょっと肌寒い… 最高気温は、16℃だったようです。 これじゃ、寒いはずです。 明日は、近所の海の海開き♪ 天気は、いまいちそうですが せめて、気温だけは夏になって欲しいなぁ。 ![]() ハートロック だ~いすきな夏の小笠原の海での光景♪ わかりますか? 目の前の岩がハートの形をしているのが。 大好きな光景の一つです。 今年もこんな風景を楽しみに 小笠原を満喫出来たらなぁ~ なんて思っています。 でもね、取り敢えずは、明日の海開きを楽しみに♪ ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-26 19:27
| 小笠原
2008年 06月 25日
今年は、なんだか季節が早く来ている気がする。 梅雨入りも早くて、びっくりでしたが 紫陽花もかなり早くから咲き乱れ 近所は紫陽花だらけ。 いつもは、あんまり花をつけないとこでも かなり沢山の花をつけていて、 なかなか良い感じです。 ![]() 写真は、我が家の紫陽花。 沢山の花をつけていたのですが 現在は切り花となり、 家のあちこちに飾られています。 ところで、素朴な疑問。 毎年見ている紫陽花ですが その年によって色が違う気がするのですが なんでなのかしら? 今年は濃いピンクの紫陽花ですが 去年は、紫でした。 なんでなのかな? ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]()
タグ:
▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-25 19:16
| 旅行&散歩レポ
2008年 06月 24日
冬の小笠原レポ vol.23 2007/12/29 とっても心残りの2本目を終えた後は 宿に戻って、女子チームと共におしゃべり三昧。 皆さん、自炊する気満々♪ じゃあ、と言う事で便乗させて頂き Ryuちゃんの作ったチジミに幸せを感じ ちょこっと飲んで、いい気分♪ おしゃべり中に、気象庁に見学に行く話が出て 行った事がない私は「行きた~い♪」 …と言う事で、宿から2-3分の小笠原の気象庁へ いつもね、宿か気象観測用のあがって行く風船を見ていたのですが 大きさなどは、あまり把握していませんでした。 で、今回、説明してもらいながら 観測用の風船を飛ばすところを見せて頂きました。 ![]() ふうせん 因みに写真の風船には、気象庁の観測の為のBOXが付いています。 この箱に計器が入っていて、上空のデータをPCに送ってくるそうです。 時々風に飛ばされて、島のどこかで回収されたり 海上で回収される事もある様ですが… この風船には言っている空気量は、2kgだそうです。 写真には写ってはいませんが、2kgの重りを風船に取り付け 風船が浮きだしたら、風船を持ち、指示により 朝と夜の8:00に飛ばしているそうです。 その後、気象庁内を見学させて頂き、計器についてや 予報など様々な事を色々と情報をいただき、施設内見学を終了。 思った以上に、楽しい時間を過ごす事が出来ました。 こんな機会を作ってくれたMayちゃんに感謝です。 でもね、この後Mayちゃんは私と同じく 強烈な吐き気と戦う事になり、診療所のお世話になったのでした。 あ!因みに、私がうつしたわけではありません。 多分ね~(;^_^A アセアセ・・・ この日の現地レポはこちら(〃^∇^〃)♪ ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-24 21:12
| Diving旅行レポ
2008年 06月 23日
今日は、降ったりやんだりのとっても不安定な天気。 ザ~って、降ったと思ったら、ちょこっと晴れて 晴れてるなって思ったら、突然、ザ~って降って。 なんか、嫌な感じです。 降るなら降れば、諦めも付くんですけどね~ さてさて、夏休みの予定もしっかり決まった本日。 皆さんは、どちらにお出かけですか? ![]() グリーンぺぺ 私は…この光るキノコを見る事が出来るはずの ここ3年連続通っているいつもの小笠原へ♪ 今年は、かなり大人気の小笠原。 宿を抑えるのが、ほんとに大変でした。 でもね、なんとか全行程抑える事も出来、 後は…船を抑えるだけになりました。 ま、これはなんとかなるかなぁって、楽観視しているのですが… さて、どのルートで手に入れようか? いつもの旅行会社経由にするか、協会→海運経由にするか… どうするかなぁ? そうそう、今年は、初母島体験する予定です。 今から、楽しみだなぁ。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-23 20:52
| 小笠原
2008年 06月 22日
本日、15年来の友人が久々?に遊びに来たので 夕飯を食べに行ってきました。 最近、新しいところを開拓していなかったので ちょっと開拓しがてら、気になっているお店へ これが、大正解♪ めちゃくちゃ美味しかったです。 ![]() 天然素材の物しかネタはなし。 とろける様なマグロにウニ、アナゴ オナガダイ、マダイ、甘エビ… ほんと、最高でした。 暇だと思っていた日曜日。 美味しい夕飯に大満足です。 ただ…またしても生シラスがない~ これだけが、心残りでした。 最近、色々とお店も増えているので、 新規開拓色々としていかなくっちゃなぁ。 写真は、地元産のサザエのお刺身♪ コリンコリンでしたヾ(≧ー≦)ゞ 今回利用したお店は「すし屋の福ふく」です♪ ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-22 20:51
| Food&Drink
2008年 06月 21日
JENNYさんに誘って頂き、BARGAINへ ひっさびさのBARGAIN会場の熱気に ちょっと圧倒されつつ かな~りお買い得なSummerItemをGet♪ これで、夏の海はバッチリ過ごせそうです。 後は、人様のご迷惑にならない様に 頑張らねば…(^▽^; JENNYさん、Maさん、kaさん 楽しい時間を有難うございました♪ ![]() 写真は、石垣島で撮ったものです♪ 大好きな花のひとつである 「ブーゲンビリア」 今年も… こんな景色を早く見に行きたいな~。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-06-21 20:36
| 八重山
|
Calendar
★Profile★
島と海と空とダイビング大好き♪
基本的には、ボートダイブが主な めっちゃヘタレな リゾートダイバーですヾ(≧ー≦)ゞ 現在、諸事情によりダイビングはお休み中です。 <使用カメラ> ★水中 Olympus C-7070 Wide Zoom Canon EOS 50D ★陸上 (2009/10 譲渡) Canon EOS 50D Olympus μ1060 携帯カメラ URBANO MOND My HP Blue Marine【本館】 別館 Blue Marine【楽天版】 画像BBS ランキングに参加しています。 是非クリックお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 旅行口コミ情報 カテゴリ
タグ
美味しいもの(312)
風景写真(296) 鎌倉・湘南・三浦(183) 小笠原(163) 石垣島周辺(71) 都内(69) 植物(56) 伊豆(41) 川崎・横浜(36) 沖縄本島周辺(35) その他の海の生物(31) シンガポール(29) 更新情報(28) ワイド(22) ハゼ(22) わんこ(19) その他(19) 雑貨(19) サメ・エイ・イルカ・クジラ(18) クリスマス(17) お気に入りブログ
BAGUS! Gomamongara ? おさかな撮り~水中写真ログ~ 海でフワフワ。。。 K's Dive&Photo フラプッチ~のダイビング日記。 イコノメ 水中フォトログ|Aqua... Boomin's Div... ☆海と星☆ AQUAS 笑うネコ ぱいんの「海であそぼ」 妄想の黄昏 Aqua Timez「流... Diary るりすずめ PARADISO お天気おぢさん (撮れた... Kaju's under... 石垣島ダイビングスクール... ocean paradise day's photo. アンサー日記 みんちの写真日記 Jumping turt... NANA 今日の海日誌 ぶーこす!! feel the SEA... ぐるぐるDining もんもんのもんもんもん 号外!かわな版 under the se... 月のように風のように 船長の昼休み ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||