2008年 12月 31日
![]() 年末の慌ただしさは 全く感じられないですが 寒さだけは、日に日に強まる石垣島。 今日は、宿にて鍋会です。 皆で、楽しんでます。 そして、ショップの忘年会にも遊びに行って 更に、カウントダウンをダーツバーにて開催。 毎日、楽しい石垣島ライフも後少し。 今年も皆さん方に囲まれて 楽しく、笑顔いっぱいの年でした。 ブログに遊びに来て下さった皆様、ホントに感謝しています。 また、来年もよろしくお願い致します。 ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-31 23:46
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 31日
![]() めっちゃ寒い石垣島です。 フリースにダウンでちょうど良い感じ。 とは言っても、最高気温18℃です。 でも、海の上の北風は、とんでもなく寒くって ず~っと、震えていました。 そんな中ですが、 今日も楽しくマクロなダイブ♪ 2本で、180分、 南側のポイントで楽しんできました。 今日で、ダイビングは最終日。 長かったダイビングショップ行脚も終了です。 どこのショップも、それぞれ特色があり と~っても楽しかったです。 ご一緒した皆さん、ショップの皆さん、本当にありがとうございました。 また、ぜひ、私と遊んでくださいね。 さて、今日は、大晦日。 慌しさなんてまったく感じられない本日ですが 今日は、忘年会です。 存分に楽しもうと思います♪ 写真は、宿にいるオセロです(^^♪
タグ:
▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-31 18:14
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 30日
![]() 本日より、またまた時化に入った石垣島。 それでも、今日もマクロなダイビング♪ ベニハゼ、共生ハゼ、 ダルマハゼなどなど、ハゼ三昧。 竹富島方面で楽しんできました。 そして、今日のランチはソーキそば。 石垣島ラー油をちょこっとたらして、 いっただきま~すっ♪ 冷えた身体が温まります。 ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-30 16:32
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 29日
![]() 今日も2本で終了し、早めに陸にあがって 友人であるBluenaのMさんとゆんたく~ 忙しい時間をぬって、来てくれました。 久々の再会で、 会った瞬間から喋りっぱなし。 あっという間に時間がたっちゃいました。 まだまだ、時間が足りません。 写真は、Mさんお手製の サーターアンダギー。 めっちゃ、美味しかったです。 Mさん、いつもおいしいものを ありがとうございま~す。 ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-29 20:35
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 29日
![]() 昨日は、友人Fさんと約2年ぶりの再会を 海人居酒屋 源にて楽しんできました。 私にしては、22時前と言う早めのお開きで、 早めに寝たにも拘わらず 何故か、アラームに気付かず、目覚めると ピックアップ25分前! 何をして良いかわからないくらいビックリで 暫し、放心。 落ち着け~と自分に言い聞かせ、 なんとかカメラをセッティング。 着替えたところに、迎えがきて、ギリギリセーフ。 久々にバタバタな朝をやっちゃいました。 昼までは、晴れ間ものぞき、海も穏やか。 半袖でも、充分過ごせる気候です。 ポイントまでの移動中に、イルカだったらしいのですが M君、全く騒がずにいたので、だ~れも見れず…見たかったなぁ。 ・・・って言うか、言うでしょ、普通(笑) 石垣でイルカなんて、年に何度も見れるもんじゃないのに~ぃ そして、ダイビングは夏場ポイントにて、穴の中を楽しんできました。 先月購入したライト大活躍です♪ 写真は、昨日の夕方の真喜良児童公園です。 ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-29 18:59
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 28日
![]() 昨日は、川平から市街地に戻り 夕飯はプラッと 近くのレストランバーへ ちょっとのつもりが盛り上がり、 気付けば、良い時間。 今日の事もあったので、 日付が変わらないうちに 宿へ帰宅♪ そして、今日から石垣滞在中5軒目 最後のショップにてダイビングです。 皆様、一眼お持ちで、かなり本格的。 私は、その近くでお邪魔にならない様に 静かに楽しもうかと…。 かなり、緊張しちゃいました。 でも、普段見ていなかった、いえ、目には入っていたけれど 名前など知らなかった様々な物を見て楽しんできました。 今日は、早めに陸に戻ったので、自転車借りて散策です。 そして、夕陽を見ながら黄昏中です。 ず~っと、微妙なお天気だったので、久々の夕日だったのでした。 そうそう、愛用のちびっこ陸上用カメラIXYが昨日水没しました。 長い間使っていたし、かなり重宝していたので 結構、悲しいです。 まぁ、かなり乱暴に扱っていたので、そろそろ寿命かな? という兆しはあったんですけどね。 はぁ、ちょっとブルーです。 ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-28 18:10
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 27日
![]() 朝は、どよどよお天気だったけど ピカ~ンと晴れました♪ 宿のご主人と一緒に潜ってきました。 今日は、当初予定していた SHOPを利用です♪ 2本で、約170分。 本日もロングなダイブです♪ 海の情報は、ショップのログに載っています。 ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-27 14:48
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 26日
![]() 今日も、めちゃめちゃ楽しいダイブを楽しみ 宿では、めっちゃおいしいご飯を満喫後 海の話やカメラの話でゆんたく~。 そして、テラスに出て、 川平湾から聞こえてくる波音を聞きながら 星空を眺めています。 最高にゆ~るい時間が流れている うちなーたいむです。 続々と友人が石垣入りしている様です。 明日以降は市街地に戻ります。 皆に会うのが楽しみな反面、 このゆるい時間をいつまでも楽しみたいな、 と思う気持ちもあったり。 取り敢えず、今を楽しみます。 ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-26 23:06
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 26日
![]() びゅ~びゅ~な風は、 相変わらず変わりませんが 今日は、また違うショップにて、ダイビング♪ 今シーズンの石垣では、3軒目。 スミレのチビッコは、やっぱりかわいいなぁ。 その後はビーチに戻りランチです。 冬ですね~(笑) 詳しい海の情報は、 ショップのブログに、いろいろ載っています♪ ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-26 13:37
| Diving旅行現地レポ
2008年 12月 26日
![]() 昨日から川平ステイです。 こちらの宿にお世話になっています。 風がびゅ~びゅ~で、天気が悪いので、 外でくつろぐことは出来ないけれど 美味しいご飯に、楽しい会話♪ とっても楽しんでます♪ 今朝も、びゅ~びゅ~な風。 どうなる事やら? ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-26 07:03
| Diving旅行現地レポ
|
Calendar
★Profile★
島と海と空とダイビング大好き♪
基本的には、ボートダイブが主な めっちゃヘタレな リゾートダイバーですヾ(≧ー≦)ゞ 現在、諸事情によりダイビングはお休み中です。 <使用カメラ> ★水中 Olympus C-7070 Wide Zoom Canon EOS 50D ★陸上 (2009/10 譲渡) Canon EOS 50D Olympus μ1060 携帯カメラ URBANO MOND My HP Blue Marine【本館】 別館 Blue Marine【楽天版】 画像BBS ランキングに参加しています。 是非クリックお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 旅行口コミ情報 カテゴリ
タグ
美味しいもの(312)
風景写真(296) 鎌倉・湘南・三浦(183) 小笠原(163) 石垣島周辺(71) 都内(69) 植物(56) 伊豆(41) 川崎・横浜(36) 沖縄本島周辺(35) その他の海の生物(31) シンガポール(29) 更新情報(28) ワイド(22) ハゼ(22) わんこ(19) その他(19) 雑貨(19) サメ・エイ・イルカ・クジラ(18) クリスマス(17) お気に入りブログ
BAGUS! Gomamongara ? おさかな撮り~水中写真ログ~ 海でフワフワ。。。 K's Dive&Photo フラプッチ~のダイビング日記。 イコノメ 水中フォトログ|Aqua... Boomin's Div... ☆海と星☆ AQUAS 笑うネコ ぱいんの「海であそぼ」 妄想の黄昏 Aqua Timez「流... Diary るりすずめ PARADISO お天気おぢさん (撮れた... Kaju's under... 石垣島ダイビングスクール... ocean paradise day's photo. アンサー日記 みんちの写真日記 Jumping turt... NANA 今日の海日誌 ぶーこす!! feel the SEA... ぐるぐるDining もんもんのもんもんもん 号外!かわな版 under the se... 月のように風のように 船長の昼休み ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||