2009年 03月 05日
昨日は、とっても早く就寝したものの やっぱり、朝からかなりダルイ。…微熱です。 なんだか調子はでませんが、取り敢えず薬飲んで頑張っています。 身体が、ぽわんとしている気がします・・・ ![]() パステルカラー 2007/09 石垣島で出会ったサンゴ。 とってもキレイなこのサンゴですが、実は、瀕死の状態。 サンゴには、褐虫藻という単細胞の藻類が共生しています。 この褐虫藻は、水温が30度を超えたり、サンゴが何らかのストレスを受けると、 サンゴの体内から逃げ出してしまうんです。 すると、サンゴは褐虫藻と共にこの藻類の色素を失い、白く見えるようになります。 その状態が、このキレイなサンゴです。 白化したサンゴは、褐虫藻を失うと光合成が出来なくなり、 栄養が十分に確保できなくなります。 水温が下がり、褐虫藻が元に戻るとサンゴは、再び息を吹き返しますが 白化が長時間に及ぶとサンゴは死んでしまいます。 キレイだなぁ、って思ってついつい思っちゃいますが これは、海にとっては良くないこと。 少しでも、私たちに出来る事を始めないとなぁと思っています。 ![]() 珍しく、まじめに書いちゃった(笑) ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-03-05 16:23
| 八重山
2009年 03月 04日
ここの処遊び過ぎたし、かなりの寝不足なので、 休息の1日にして、早く寝ようっと。 朝からそう決めていたので、今日は、早めに帰宅。 そう思っていたら、微妙に喉が痛い(;^_^A アセアセ・・・ 12月のインフルエンザ以降、絶好調だったので ここにきて、やっぱりトーンダウン?? 年度末で忙しい時期なので、 今日こそは、早めに寝ようと思います。 ![]() ちょこん 2007/08 小笠原で出会ったタテジマヘビギンポ つぶらな瞳に、ついつい吸い寄せられちゃうのです。 一体何個体位、この仔達を撮った事か?? そんな事を思いつつも、やっぱり撮ってしまうのでしたぁ。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-03-04 18:06
| 小笠原
2009年 02月 19日
ここの処、毎週のように、平日も遊んでいた私。 体調は、花粉で目がカユカユ以外は、全く問題ないのですが 流石にここにきて、仕事も忙しく、とても遊べる状況ではない為 今週は、大人しく家で過ごしています。 でもね、やっぱり美味しいもの食べに行きたいなぁ っていう願望はとっても強くって… そろそろ、うずうずしてきちゃったり(笑) でも…かまん、ガマン。 そう思いながら、昔の写真を見ていたら… 美味しい仔が、目についちゃいました(;^_^A アセアセ・・・ ![]() あかば 2007年夏に出会った小笠原では「あかば」と言われる「アカハタ」 浅いとこから、ちょっと深場までと 色々なところで出会うこの仔… 実は、味噌汁や鍋などにすると最高です♪ あ~、食べたいなぁと真剣に思ってしまったのでした。 あ!もちろんこの仔などなどに会いに あったかい海にも行きたいんですけどね~(笑) ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-02-19 19:30
| 小笠原
2009年 02月 02日
インフルエンザ蔓延中の職場。 本日は、イベントがあり、更に明日もイベントありの めっちゃ忙しい1日なのに… インフルエンザの為、私のチームは5名中2名欠勤。 因みに、即戦力の2名が欠勤です。 他の2名は…お歳はめしている為、私の言葉では動かない とっても頑固な方1名。 今年配属されたばかりで、動きがさっぱり?な方1名。 …と言う事は…もちろん、私一人で動くと言う事です。 今日1日で、1週間分は働きました。 …というか、1週間分は精力使い果たしました。 しかも、本日もサービス残業です ┐('~`;)┌ さ~て、明日もイベントがあります。 しかも、ちょっぴり早出勤。が~んばろっと。 ![]() white 2009/01の伊豆大島で出会ったナミダカサゴ疑惑の仔♪ ボロカサゴ?それとも??? と言われているこの仔に出会いました。 もっと、ヒレ全開に頑張って欲しいのですが… そうもいかず… やる気なしの、ぽよ~んとした表情になったのでした。 タイトルで、whiteってしたけど…この写真で見るとペールオレンジですね(笑) ■更新情報■ この写真を撮った際の2009/01の伊豆大島のダイビングログを更新しました。 お時間のある方はこちらの更新履歴をご覧下さい(〃^∇^〃)♪ ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-02-02 22:46
| 伊豆大島
2009年 01月 26日
昨日は、友人から牡蠣Partyのお誘いもあったのですが 冬の海は、かなり体力を消耗していた様で 家に戻ったら、とてもじゃないけれど出掛ける気が起こらず 家でダラダラ… 気付けば、TV見ながらダウンしていました。 せめて、ログデータ書き込んでから寝ればよかったと反省。 実はね、先ほど、ログを書こうと思って ダイコンを見ると…「01/02 03:23」と表示。 一瞬、何これ?? そして、慌ててログモードを見ると… ![]() なんじゃこれ!? はい、データ完全にとびました。 ボタンが長押しされた様子です。 よって、ログのオールクリアがされた模様。 ちゃんと、その日のうちに書かなくちゃダメだなぁと反省です。 因みに、このダイコン、2001/03から すでに400本以上、7年以上の歳月を電池交換なしで頑張ってくれています。 大事にしてあげなくちゃなぁとつくづく思うのでした。 ![]() ちびっちび 写真は、一昨日出会ったちびっちびのBB弾サイズのイロケロです♪ めっちゃかわいくて、張り付きたい衝動に駆られますが 行列も出来ていたので、数枚だけで我慢です。 でも…ホンットにかわいかったなぁ。 ログ情報、更新したかったのですが 現在、ログデータを問合わせ中ですので、後日更新致します。 それまで、暫くの間お待ちくださ~い。 さて、今日もなんだかネムネムモード。 インフルエンザも大流行中ですので、体力維持の為、早めに寝ようかなぁ? ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-01-26 20:48
| 伊豆大島
2009年 01月 05日
沖縄&座間味レポ vol.12 2008/03/27 Log付けをショップで付け、カメラ反省会をした後 「今日は、早めに帰ろう!」その宣言通り いつもよりは早めに退散。 部屋に戻って、布団に潜り込んで暫くすると ど~ん、がらがらがら~~~~~~ が~~~~~~~~~~~~っ 凄い音にびっくりして目が覚めました。 これって、雨だよね? まずい…洗濯物干しっぱなしだよ ドライも確か干したままだぁ ファスナー閉めて干したっけ?? でも…今さら出てももう手遅れだよね。 ま、なるようにしかならん… って事で、眠さに負け、また眠りについたのでした。 そして、朝…ぴ~かんのいい天気♪ 外に出て洗濯物をチェックすると、若干の湿り気はあるもののOK ドライは…良かったなぁ。 ファスナー閉めて干したみたい。 中身は…OK♪ と言う事で、安心して本日のDiveへ♪ 1本目は安慶名敷島方面へ ガレ場にところどころに根がある様なポイント。 ワイドも楽しめるかな?と思いつつ マクロ三昧楽しみます。 カワイイミナミハコフグyg.に遊んでもらって 他にもエビさん三昧楽しんで ふと見るとガイドのM崎さんが、大興奮。 なんだろうと思って近づいてみるとこんな状態でした。 ![]() ぱくっ ハダカハオコゼが、エビさんをぱくっとやった直後だったのです。 残念!その瞬間を見たかったぁ。 でも、口を固く閉ざして、時々びくん!と動くひげ 弱肉強食の世界だなぁと。 でも、あのいつもひらひらしているだけにしか見えない あの仔の捕食って、どんなんだろう? いつかは、その瞬間見てみたいなぁと思ったのでした。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]()
タグ:
▲
by kasumicyoucyou
| 2009-01-05 23:17
| Diving旅行レポ
2008年 12月 17日
今日は、冷た~い雨です。 かなり寒くて、泣きたくなるほどの冷気。 バイク通勤の私にはこたえます。 しかも、マフラー忘れた為、顔が痛くて… そろそろ、年賀状作らなくちゃ~と色々と写真選考。 でも、最近の写真は、ダイバーでない友達から 良くわからないと言うクレームもあったので 今回は、誰でもがわかる写真を選択しようと 色々と考え、選択中です。 皆さん、年賀状、出来ました? ![]() ドゥン、ドゥン、ドゥン 2007/08 小笠原で出会ったイソマグロの群です♪ 青い海の向こうからやってくるイソマグロ、 私にはドゥン、ドゥン、ドゥンと 行進してくる音が聞こえてきて その音が、なぜかダースベーダーのテーマソングにリンク(;^_^A アセアセ・・・ 通り過ぎて行く迫力に圧倒されながら 夢中になって、撮ったのでした。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-17 23:52
| 小笠原
2008年 12月 14日
仕事もめちゃくちゃ忙しい怒涛の1週間。 プライベートもイベント三昧だったはずのこの週末。 それがすべて、なくなりました。 金曜の夜は、なんと40℃まで熱が上がり 眠ってしまい病院に行けなかった事を後悔。 もしかして、インフルエンザ?? と頭を過りましたが、否定し続け、 朝には、熱が37℃に下がっていた為に出勤。 そして、仕事を終わらせ、その足で病院へ。 検査をすると、BINGO! しっかり、インフルエンザに感染していたのでした。 「先日、予防注射をしているので、 熱はもうそれほど上がらないとは思うけれども 安静にしているように!」との診断です。 …と言う事で、インフル君に侵された私 仕方がないので、今週末のイベントは全て取りやめです。 学生時代の友人の皆様…ドタキャンごめんね~ 小笠原関係の忘年会参加の皆様…ドタキャン申し訳ありません。 熱海方面のダイビング&忘年会参加の皆様…ドタキャン申し訳ありません。 そして、職場の皆様、遅刻&早退させて頂き感謝しています。 ありがとうございました。 本日は、雨も降っていることですし ゆっくりと静養しようと思います。 ![]() 見上げた先には 2007/08 小笠原の海で出会った光景です。 ポイントは、小笠原の玄関港である二見湾の湾内。 小笠原の海には、なつっこいツバメウオがたっくさんいます。 視線が気になり振り向くと、半径30cm以内の間近にいて びっくり!なんてこともざらにあります。 この時もすぐそばにもいたのですが ちょっと目線を上げたら、キホシスズメダイの群の中にシルエット♪ キレイだなぁと思ってパチリ。 かなりアンダーな写真になりましたが、 こういうシルエット写真、結構好きなのでした。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-14 07:35
| 小笠原
2008年 12月 04日
日中は、ぽかぽかとした陽気で、外仕事をしていても 寒さに耐えられないなんてことはなく、かなりいい感じでした。 でも…バイク通勤の私には、やっぱりこの時期はつら~い。 そんな事を思いながら、GSへ ガソリン、かなり安くなりましたね~。 一時は、180円以上になっていたのですが、現在は、110円台♪ お出かけも躊躇せずに出来るようになりますね。 ![]() だんごちゃん 2007/06 川奈で出会ったダンゴウオ。 実は、この時初めて出会ったので、大興奮。 大きな仔でしたが、それでもかわいくて…大騒ぎしたのでした。 そろそろ、この仔が現れるのでは?と 様々なショップのLogを見ているのですが… まだまだ出てきていないみたい。 いつ出会えるのか、楽しみだなぁ。 …って、寒い海は嫌いなはずなんですけどぉ(笑) ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-04 20:59
| 伊豆
2008年 11月 19日
天気はとってもいいし、澄んだ青空にちょっと嬉しくなった今日ですが 外に出ると、と~っても、強い冷たい西風にKO 泣きたくなります。 そろそろ、バイクもとっても寒い半ヘルタイプではなく、 風を少しはよけられるシールド付きの冬バージョンにしないとなぁ。 なんて、思ったのでした。 因みに、明日は、更に寒くなるそうです。 皆様、防寒対策、しっかりとなさってくださいね。 ![]() ('' ) キョロ ( '') キョロ 2008/10に大島で出会ったジョーフィッシュ。 大島と言えば!なお魚ですが、久々に出会え嬉しかったなぁ。 何匹かいたので、今度は他の仔も撮ってみたいなぁ。 なんて思ったのでした。 ■更新情報 この写真を含む2008/10の伊豆大島DiveAlbumをUPしました。 お時間のある方はこちらをご覧下さい(〃^∇^〃)♪ 宜しくお願い致します。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-11-19 19:51
| 伊豆大島
|
Calendar
★Profile★
島と海と空とダイビング大好き♪
基本的には、ボートダイブが主な めっちゃヘタレな リゾートダイバーですヾ(≧ー≦)ゞ 現在、諸事情によりダイビングはお休み中です。 <使用カメラ> ★水中 Olympus C-7070 Wide Zoom Canon EOS 50D ★陸上 (2009/10 譲渡) Canon EOS 50D Olympus μ1060 携帯カメラ URBANO MOND My HP Blue Marine【本館】 別館 Blue Marine【楽天版】 画像BBS ランキングに参加しています。 是非クリックお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 旅行口コミ情報 カテゴリ
タグ
美味しいもの(312)
風景写真(296) 鎌倉・湘南・三浦(183) 小笠原(163) 石垣島周辺(71) 都内(69) 植物(56) 伊豆(41) 川崎・横浜(36) 沖縄本島周辺(35) その他の海の生物(31) シンガポール(29) 更新情報(28) ワイド(22) ハゼ(22) わんこ(19) その他(19) 雑貨(19) サメ・エイ・イルカ・クジラ(18) クリスマス(17) お気に入りブログ
BAGUS! Gomamongara ? おさかな撮り~水中写真ログ~ 海でフワフワ。。。 K's Dive&Photo フラプッチ~のダイビング日記。 イコノメ 水中フォトログ|Aqua... Boomin's Div... ☆海と星☆ AQUAS 笑うネコ ぱいんの「海であそぼ」 妄想の黄昏 Aqua Timez「流... Diary るりすずめ PARADISO お天気おぢさん (撮れた... Kaju's under... 石垣島ダイビングスクール... ocean paradise day's photo. アンサー日記 みんちの写真日記 Jumping turt... NANA 今日の海日誌 ぶーこす!! feel the SEA... ぐるぐるDining もんもんのもんもんもん 号外!かわな版 under the se... 月のように風のように 船長の昼休み ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||