2010年 11月 03日
先日、私のダイビングの師匠というか 海外でOWを取得し、完璧なるリゾートダイバー 完璧なる姫様ダイバーだった 機材のセッティングさえ全く出来ずにいた 初めて日本の海で潜ることとなった10年前の私に いろんなことをしっかりと教えてくれ そして、プライベートでもたっくさん支えてくれた 彼女の部屋の合鍵まで持っちゃうほど仲良しな友人のOさんと 私の利用していたSHOPの元非常勤スタッフだった Yさん夫婦と一緒に大瀬崎に行ってきました。 6:00出発予定にもかかわらず、目が覚めたら6:05!だったり ガンカゼにぷっすりとやられてしまったり その他あんなことやこんなこととハプニング続出でしたが とっても楽しい1日となりました。 ![]() かぞく? 初めて、ハナハゼ撮りました。 特徴的な尻尾、ちゃんと収まっていませぬ^^; ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2010-11-03 11:58
| 伊豆
2009年 08月 18日
今日も過ごしやすい1日。 エアコンなしで充分です。 お盆明けで、なんかだる~い。 なんて声が、あちこちで聞こえてきました。 体調崩さないよう、皆さん気をつけてくださいね。 ![]() さかさ 2008年春に阿嘉島周辺で出会ったベンケイハゼ 実は、あんまりちゃんと見たことが無かったので 張り付いてみちゃいました。 ただね、岩のくぼみに逆さまに張り付いてることが、多いこの仔。 なかなか、撮らせてはくれません。 頑張って撮って、この程度だったのでした。 もうちょっと、こちを見てくれたらなぁ。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-08-18 21:01
| 沖縄本島周辺
2009年 06月 30日
朝の雨、各地で色々被害が出ている様ですが 皆さん、大丈夫ですか? 九州では、かなり大きな被害が 出ているそうですね。 これ以上、被害が拡大しません様に。 ![]() 2009年6月に竹富島周辺で出会ったギンガハゼ。 かなり、近くまで寄らせてくれる とっても、良い子ちゃんでした(≧▽≦) ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-06-30 21:19
| 八重山
2009年 05月 28日
今日は、昨日までとは全く違い、めっちゃ肌寒い1日。 しかも冷たい雨が降ったりやんだり、土砂降りになったり。 テンション下がります。 でも、こんな時こそ、テンションあげて行かなくちゃ! ・・・って事で、何故かいただいたグミ酒を、みんなでコップに1cmづつ試飲。 皆さん、共犯って事で・・・(笑) ![]() ヒメニラミベニハゼ 2008/09 川奈で出会ったシャープアイドワフゴビーこと ヒメニラミベニハゼ ベニハゼ好きな私です。 この子には、ほんっとに逢いたくて逢いたくて ようやく逢え、かなりテンションがあがりました。 嬉しいかったなぁ(≧▽≦)ノ ただ、もうちょっといい位置でとれたらなぁと。 そして、もうちょっとかわいい表情になればなぁと。 あと、もうちょっとヒレが開いていたらなぁと。 それから、もうちょっとキレイなところにいてくれたらなぁと。 はい、わかっています。 欲張りすぎですね。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-05-28 19:05
| 伊豆
2009年 04月 14日
今日は、職場の歓送別会。 最近は、あまり行われなくなったらしいですが 私の職場では、きちんと新人の出し物があります。 それを楽しんだり、最近発足したウクレレチームの発表会など 宴会芸を楽しんできましたo(^▽^)o もちろん、ビールも存分に♪ ほんとは、2次会とかのお誘いもあったのですが 雨もざ~ざ~だし、lここの処の暖かさで かなりの薄着で来ちゃったこともあり 家に送って貰える車があるうちに帰りたくなったので、 珍しく、お酒ありだったにもかかわらず20:00前と早めに退散。 まぁ、最近、飲み過ぎ傾向があるので ちょうど良いかなぁ(*^▽^*) ![]() かくれんぼ 石垣島周辺で出会った多分、フタイロサンゴハゼ。 この系統のハゼも、大好きです♪ 撮るのは、ちょっと難しいので、撮りやすい仔に 出会いたいなぁって、常に思っています。 ところで、友人のKINOKAGUYAさんが 恵比寿のGALERIE Malleにて展覧会を本日から行っています。 彼の家具は、すべて無垢の板を使っていて 私も以前より愛用しています。 ![]() お時間のある方は、是非、遊びに行って下さいね。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-04-14 21:22
| 八重山
2009年 04月 02日
4月になったにも拘らず、なんだか肌寒いですね。 陽射しは、暖かいんだけどなぁ。 ところで、海友のが●ちゃんに預けられた私の壊れたPC 本日、無事に帰還してまいりました。 しかも!しっかりと治ってヾ(≧ー≦)ゞ 魔法のカードをキラキラさせ過ぎていたので 新しいPCを購入するのぉ。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。 …と、かなりブルーになっていたのですが その必要もなくなり、無事帰還です。 ほんっとに、ほんっとにが●ちゃん、ありがとうございましたぁ (*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆ ![]() ちびっこ 久々の海写真は、私が大好きなチゴベニのちびっこ♪ 2007/09 石垣の海で出会いました。 ベニハゼ、やっぱり大好きだなぁo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-04-02 20:23
| 八重山
2009年 01月 21日
沖縄&座間味レポ vol.16 2008/03/28 天気が崩れると言う予報が出ていたのですが 朝起きると、ピカ~ンとした太陽サンサンのいい天気♪ それだけで、テンション、あ~っぷ ツルッツルの海面を滑るようにボートを走らせて 到着したのは…座間味島の海水浴場 古座間味ビーチ。 え~!?なんで古座間味ビーチ!? 体験ダイブなどを楽しむポイントと言うイメージ。 でもね、入ってみたらかなり地味ではありますが 泥系のハゼなんかもたっくさん。 もちろん、私の腕では撮れずに激沈 ![]() シマオリハゼ 青かぶり三昧なお写真の山でした(;^_^A アセアセ・・・ ま、こんなもんです。 でもね、なんだかキレイなカワイイウミウシ 多分キベリアカイロウミウシ?とか クロオビアトヒキテンジクダイの群れとか おすましさんのミカヅキコモンエビとか デバスズメの群れにもてあそばれたりとか クリオネ見たいな変てこな生物に出会ったり? だ~れもいない海、貸し切りのキレイな砂地に 大満足な70分弱の楽しい楽しいダイブです♪ ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2009-01-21 22:20
| Diving旅行レポ
2008年 12月 18日
沖縄&座間味レポ vol.10 2008/03/26 1本目のダイブ後は、宿に送って貰って 午後のダイブまで、かなり時間があると言うスタイルな 座間味島でのダイブです。 (これは、1日2本の場合ですが…) その間、歩いてのお散歩を楽しむのも◎ バイクでブ~ンと島内を見て回るのもを楽しむのも◎ 因みに、この日の私はと言うと 急激な睡魔に襲われ、ご飯も食べずにKO 2時間以上のお昼寝を宿でしてしまいました。 昼ご飯を食べる事が出来るほど、 おなかも空いていなかったので ちょうど良かったんですけどね~。 そんな、のんびりした休息をした後向かったのは ハゼ三昧したいと言うリクエストに答えて頂き ハゼとの我慢比べでした。 でもね、青かぶり写真が続出Σ(゜∇゜|||)はぁうっ! ハゼさん、なかなかヒレを開いてくれません。 なかなか、本気モードになってくれず、時間だけが刻々と… そんなわけで、砂地のハゼ写真は、撃沈です。 ![]() そ~っと 気を取り直して、他のハゼもとパチリ♪ ウミタケハゼも、もっといい感じに撮りたいと思いつつ いつも同じような写真だなぁと。 ブツブツ、反省。 モニターで確認すると、ピンもかなり甘アマ。 はぁ~。反省点満載です。 サンゴの間をのぞくと、サイケな色の仔が… そう!ニシキテグリです。 結構粘ったのですが、なかなか撮れず… 仕方がないので、見て楽しむ事に。 すると、いい感じの撮れそうなところに来てくれる。 で、カメラを用意すると、奥へ… やっぱり、殺気が出ているのかなぁ? そんな事を感じた1ダイブでした。 ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-18 22:02
| Diving旅行レポ
2008年 12月 11日
沖縄&座間味レポ vol.7 2008/03/25 島内散歩を楽しんだ後は、午後のダイブへ出発です。 嘉比島方面へ ここのポイントには、ヤシャハゼが-15mにいるので のんびり撮ろうと思い、挑戦。 でも~、1本目はあんなにしっかりと光っていたストロボが 2本目のここでは、なぜか青かぶりぃ~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。 あれ~、なんで~ぇ!? 設定変えて、パシャ→確認→青かぶり 設定変えて、パシャ→確認→青かぶり 設定変えて、パシャ→確認→青かぶり 設定変えて、パシャ→確認→光り過ぎじゃ~ん 設定変えて、パシャ→確認→青かぶり 設定変えて、パシャ→確認→びみょ~ あれこれ操作するけど、全くダメ。 気が付けば、30分近くもヤシャハゼ前であれこれやっていた私… まぁ、そんな状態なので、ヤシャハゼじゃなくても問題ないので その辺に落ちておた死サンゴ相手に、延々青かぶり写真を量産。 何してんだか状態です(-"-;A ... で、なんとか撮った写真がこれ ![]() 青抜き~ これが、今回の最高の出来でした。 でもね、今回撮りたかった砂地の向こうに青い海は撮れたので。 ほら、いつもストロボ強すぎて、とんじゃう写真が多いから、これは、これでいいじゃん! なんて、自分を慰めてみたり? 自分に甘アマな私なのでしたぁ。 そんなこんなダイブだったこのダイブ。 因みに、70分以上水中にいたにもかかわらず ヤシャハゼに到着する前にちらっと見た ナマコにへばりつくウミウシカクレエビと なんだかわからないウミウシと ヤシャのすぐ近くにいた目に入っていたけど 全く撮っていなかったミナミダテハゼのみです。 ここも、リベンジセにゃいかん! そんな事を思ったダイブだったのでした。 この日の現地レポはこちら(〃^∇^〃)♪ ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-12-11 22:59
| Diving旅行レポ
2008年 11月 21日
今日も一日、とってもいい天気♪ 気持の良い青空が広がっていました。 海に行きたいと思いながらも、西風が酷くて 「これじゃあ、海岸は砂嵐だな~」と思い断念。 でも、室内の日だまりはとても暖かくていい感じでした。 思わず、昼寝したくなります。 そんな日中を過ごし、現在、かなり冷たい風が外を吹き荒れています。 週末だと言うのに…自宅にいる私。なんだかなぁ~。 ほんとはね、友人たちとボジョレーナイトをする予定だったのですが あまりに酷い咳に、出掛けてはいけない気がして、 泣く泣くキャンセル。 あ~あ、行きたかったなぁ。 皆様、ご迷惑おかけしてごめんなさ~い。 ![]() 白メダカ!? 写真は、2007/03 石垣島周辺のポイントで出会ったモエギハゼ♪ 日本のハゼの表紙にもなっていて、ど~しても会いたくて ず~っと、リクエストしていて、ようやく出会えました。 でもね、肉眼で見ると単なる白メダカ。 これ~~~~~~~~?って感じでしたが、 ライトを当てると、めっちゃキレ~ヾ(≧ー≦)ゞ ただね、泥砂にいる為に、ちょっと動くとモワモワなってしまうし 結構深いので、粘る事も出来ず… 頑張って撮ったものがこれでした。 はい、ヒレは閉じていますし、色も微妙・・・。 はぁ~。いつかまた、絶対に撮りに行きたいハゼさんです♪ さて、明日からは3連休ですね。 皆様、色々なところへ行かれることでしょう。楽しんで来て下さいね。 報告、楽しみにしています。 因みに、私はヒマヒマ大魔王です。全く予定なし。 咳き込みは酷いものの、熱はないし…どうしよっかなぁ? ↓ランキング参加中です。ポッチとして頂けると嬉しいです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kasumicyoucyou
| 2008-11-21 19:41
| 八重山
|
Calendar
★Profile★
島と海と空とダイビング大好き♪
基本的には、ボートダイブが主な めっちゃヘタレな リゾートダイバーですヾ(≧ー≦)ゞ 現在、諸事情によりダイビングはお休み中です。 <使用カメラ> ★水中 Olympus C-7070 Wide Zoom Canon EOS 50D ★陸上 (2009/10 譲渡) Canon EOS 50D Olympus μ1060 携帯カメラ URBANO MOND My HP Blue Marine【本館】 別館 Blue Marine【楽天版】 画像BBS ランキングに参加しています。 是非クリックお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 旅行口コミ情報 カテゴリ
タグ
美味しいもの(312)
風景写真(296) 鎌倉・湘南・三浦(183) 小笠原(163) 石垣島周辺(71) 都内(69) 植物(56) 伊豆(41) 川崎・横浜(36) 沖縄本島周辺(35) その他の海の生物(31) シンガポール(29) 更新情報(28) ワイド(22) ハゼ(22) わんこ(19) その他(19) 雑貨(19) サメ・エイ・イルカ・クジラ(18) クリスマス(17) お気に入りブログ
BAGUS! Gomamongara ? おさかな撮り~水中写真ログ~ 海でフワフワ。。。 K's Dive&Photo フラプッチ~のダイビング日記。 イコノメ 水中フォトログ|Aqua... Boomin's Div... ☆海と星☆ AQUAS 笑うネコ ぱいんの「海であそぼ」 妄想の黄昏 Aqua Timez「流... Diary るりすずめ PARADISO お天気おぢさん (撮れた... Kaju's under... 石垣島ダイビングスクール... ocean paradise day's photo. アンサー日記 みんちの写真日記 Jumping turt... NANA 今日の海日誌 ぶーこす!! feel the SEA... ぐるぐるDining もんもんのもんもんもん 号外!かわな版 under the se... 月のように風のように 船長の昼休み ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||